2018
7/24
【顕微鏡歯科治療無料セミナー】顕微鏡歯科・マイクロの世界を体験しよう! 2018年8月
お子さまの夏の自由研究課題に!
2018年8月5日(日)、当医院院長の岡野眞がメンバーとなっている、『顕微鏡歯科ネットワークジャパン』が無料セミナー『顕微鏡歯科・マイクロの世界を体験しよう!』を開催いたします。
顕微鏡を使った歯科治療に興味がある方!
歯科医が治療に使っている顕微鏡を体験出来るチャンス!
お子さま・お孫さまの夏の自由研究課題にも!
内容は、顕微鏡を使った歯科治療とはどういうものかを楽しく、分かりやすくご説明します。
今回は歯科治療に使う顕微鏡を使って、顕微鏡の世界を体験することが出来る数少ないセミナーとなっておりますので、ご興味のある方は是非この機会にご参加ください!
また、小学生のお子さまでも楽しめる内容となっており、夏の自由研究課題にも使えます。お子さま・お孫さまのお友達をお連れ頂いて、今後の治療のきっかけになればと願っています。パンフレットはこちらからダウンロードしてください。(ダウンロード)
顕微鏡歯科・マイクロの世界を体験しよう!
今回は、歯科治療に使う顕微鏡を皆さまが体験出来る、数少ないセミナーとなっておりますので、是非この機会にご参加ください!当会メンバーの先生方が顕微鏡治療にまつわる話や、今までの治療よりも顕微鏡を使った治療のメリットについてお話いたします。
タイトル | 顕微鏡歯科・マイクロの世界を体験しよう! 2018年8月 ※入場無料 |
---|---|
日 時 | 2018年8月5日(日) 14〜16時の間、出入り自由 |
場 所 | ペントロンデンタルコミュニケーションスクエア 東京都品川区大井4-13-17 ユニゾ大井四丁目ビル6F JR京浜東北線大井町駅/東急大井町線大井町駅/東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅 それぞれ徒歩7分 |
費 用 | 入場無料 | 内容(予定) | 1.『肉眼ではほぼ不可能!?』な、幅1mm以下の隙間を、顕微鏡を使って極細ペンで左右に触れずに通すことが出来るか? 2.顕微鏡を使って、模型に隠された極小文字を発見しよう! 3.お札に隠されている秘密や、野菜の構造などを顕微鏡で拡大して観察しよう! 4.ためになる顕微鏡の話 5.顕微鏡歯科治療とは を予定しております。 パンフレットはこちらからダウンロードしてください。(ダウンロード) |
お申込 | 事前エントリーして頂くと、入場がスムーズになりますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。 |