精密根管治療専門の歯科医院【岡野歯科医院】国内わずか11名の顕微鏡歯科ネットワークジャパン認定医
精密根管治療専門【武蔵小杉駅徒歩1分】完全予約制TEL.044-711-8241
役立つ歯のコラム 役立つ歯のコラム 無料お悩み相談 無料お悩み相談

診療カレンダー

診療カレンダー

読み込み中... 読み込み中...

診療時間

 
09:00〜13:00
14:00〜18:00

休診日=日・祝日
※当院は完全予約制です。受診希望の方はお電話(044-711-8241)にてご予約ください。

正しく知ってほしい!
役立つ歯のコラム

  • 2025
  • 9/26

根管治療した歯は、長持ちする…

根管治療は歯科治療の中でも良く行われる治療ですが、実は歯への…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 9/19

根管治療を行っているときの臭…

根管治療で歯科医院に通院している際に治療中または治療後に何か…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 9/19

根管治療が失敗している⁈失敗の…

根管治療は歯科治療の中でも良く行われる治療です。しかし、良く…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 9/09

根管治療が原因で起こる鼻の病…

上の奥歯が噛んで痛い時や歯茎が腫れた時に、なんとなく鼻がつま…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 8/20

マイクロスコープ(歯科用顕微…

マイクロスコープは、患部を大きく拡大し、明るい光でさらに状態…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 5/27

根管治療をすると、歯槽膿漏が…

皆さんは、歯槽膿漏という言葉を聞いたことあると思います。

詳細を見る
  • 2025
  • 5/08

保険の根管治療と自費の根管治…

歯の神経の治療を根管治療と言います。このコラムを読まれている…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 4/25

根管治療すべきか、抜歯してイ…

「歯の根に膿があるから、抜歯してインプラントにしましょう!」…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 4/03

根管治療をしても治らず歯根端…

歯の神経をとったり、歯の神経の通り道である根管を清掃、殺菌・…

詳細を見る
詳細を見る
  • 2025
  • 3/05

根管治療した歯の膿が再発して…

日本では根管治療の失敗率が高く、それが元で根の周りに膿ができ…

詳細を見る
詳細を見る