院長プロフィール

全国で14名の歯科医師のみ、
日本で最も厳しい顕微鏡歯科基準をクリア
顕微鏡歯科ネットワークジャパン認定v-Super Dentist・日本顕微鏡学会認定医
歯科医師岡野 眞
出身 | 川崎生まれの川崎育ち。祖父、父と三代目の歯科医です。 |
---|---|
趣味 | 現在の趣味は、音楽鑑賞と顕微鏡治療です。 |
略歴 |
|
認定医 | 日本顕微鏡歯科学会認定医 顕微鏡歯科ネットワークジャパン認定v-Super Dentist |
治療について
私の歯科治療の基本方針を下記のブログにまとめてあります。
まずは、こちらを是非、お読みください。
院長ブログ
- 歯の詰め物が外れる本当の理由
- 50~70%の確率で『失敗』する根管治療を変えたい
- 根管治療で折れたファイルが残ってしまう『破折ファイル』が再根管治療をはばむ。
- 白い歯の詰め物・被せ物は、必ずしも長持ちする訳では無い。
- 何度治療しても、膿がどうしても治らない根管治療。理由は何故?
- 根管治療の延長である『土台』。メタルコアではなくファイバーコアを推奨する理由。
- 突然、歯ぐきが腫れた!知っておきたい7つの原因と対処法
- むし歯ができやすい場所を知ることと、適切な歯磨きで、むし歯予防は十分!
- 歯の詰め物や被せ物(クラウン)、長持ちさせるためには?
- なにげなく摂取している飲み物が、実は歯を溶かしている!
- 予防歯科を突き詰めるなら、歯のクリーニングよりも正しいブラッシング指導と生活習慣指導!
- 歯科用顕微鏡+超音波スケーラーの治療で、治らなかったケースが大きく改善する。