精密根管治療専門の歯科医院【岡野歯科医院】国内わずか11名の顕微鏡歯科ネットワークジャパン認定医
精密根管治療専門【武蔵小杉駅徒歩1分】完全予約制・自由診療TEL.044-711-8241
役立つ歯のコラム 役立つ歯のコラム 無料お悩み相談 無料お悩み相談

CT歯科診断

Vol.15 隣の歯の膿が原因で歯の神経が壊死してしまった可能性があるケース

主訴は他の歯だったのですが、CTで左上の犬歯と第一小臼歯の根の先に膿が偶然確認されたケースです。痛み…

続きを読む

Vol.14 むし歯や破折が無いのに膿ができていたケース

口腔外科にて、第二大臼歯と埋伏している第三大臼歯(親知らず)を抜歯すると言われて当医院にセカンドオピ…

続きを読む

Vol.13 CT画像で一見、歯根破折しているように見えていても、実は破折していなかったケース

歯根破折は、特徴的な所見がCT画像に出ることが多いです。歯根の破折部に沿って歯槽骨の吸収が起こり、C…

続きを読む

Vol.12 左の副鼻腔の粘膜に炎症があり、近くの歯が原因になっていたことが考えられるケース

左上の第二小臼歯、第一大臼歯、第二大臼歯に膿があり、左の上顎洞下部の粘膜が炎症を起こして腫れていたケ…

続きを読む