岡野歯科医院
精密根管治療専門【武蔵小杉駅徒歩1分】完全予約制・自由診療TEL.044-711-8241
役立つ歯のコラム 役立つ歯のコラム

よくあるご相談

【お悩み相談】Q21.時々歯がしみることがあります。むし歯でしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q20.根管治療してある歯に膿があると言われました。痛みは全くないのですが、今すぐ治療するべきでしょうか。

歯科医院でむし歯の治療をするためにレントゲンを撮ったところ、根管治療をしてある歯に膿があると指摘された...

続きを読む

【お悩み相談】Q19.保険治療でも自由診療でも根管治療後の再発はするものなのでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q18.神経をとった後、1年経過しても圧痛が治りません。

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q17.貴院で撮影したCT画像を譲り受けることは可能ですか?有料であれば料金を教えてください。

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q16.根管治療を行った歯に、しっかりと合うクラウンを作成してくれる歯科医院の見分け方をお教えください。

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q15.根管治療をしたのですが、噛むと時々痛みます。このままで良いのでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q14.前歯が茶色く薄くなってきました。どのような治療法がありますか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q13.血をサラサラにする薬を内服しています。休薬できないのですが、根管治療はできないでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q11.厚みの無い歯冠上部(歯根)に“ひび”が入った場合の処置方法はありますか?予後は極めて悪いのでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q10.『歯茎が腫れたので、歯医者さんに行ったら膿んでいるので抜歯すると言われました。抜歯しない方法はないのでしょうか。』

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q9.奥歯の再根管治療を行いましたが、結局、膿がたまって抜歯することになりました。貴院では垂直性歯根破折について抜歯しない方法はありますか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q8.神経の治療をやり直しても、痛みがひきません。何が原因なのでしょうか。また、このまま被せものをしても良いものでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q4.近所の歯科医院で神経をとらなければならないと言われました。神経を残す方法はないのでしょうか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q3.ほとんど歯医者には行かないのですが大丈夫ですか?

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q2.歯茎から膿が出てきました。膿を押し出すことはできないのでしょうか。

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む

【お悩み相談】Q1.毎回、同じ所の詰め物が外れます。

以前より皆さんから頂く歯に関する不安やお悩みについてブログを通じてお答えさせていただけたらと思い、この...

続きを読む